埼玉県秩父市と小鹿野町にまたがる自然豊かなテーマパーク
リンク集
サイトマップ
検索:
検索
トップページ
top
ミューズパークからのお知らせ
ミューズパークだより
公園内マップ
施設の貸出
利用料金
公園内での行為許可
公園内での禁止行為
施設案内
guide
アトラクション
施設・イベント会場
レストラン・ショップ
スポーツ
花・自然
ハイキング・広場・景色
季節の花
seasonal flower
花の開花状況
梅
桜
スイセン
シャクナゲ
ヘメロカリス
アジサイ
イチョウ
モミジの紅葉
イベント
event
写真展
インストラクター事業
コンサート
総合イベント
交通案内
access
車でお越しの場合
電車・バスでお越しの場合
※町営バスをご利用の場合
タクシーをご利用の場合
スカイトレイン(園内)
レンタサイクル(園内)
お問い合わせ
contact
ミューズパーク管理事務所
小鹿野町農林産物直売所
スポーツの森
F1リゾート秩父
フォレストアドベンシャー秩父
ソト遊びの森
メープルベース
西武観光バス秩父営業所
1
梅(3月中旬~3月下旬)
2
桜(4月上旬~4月中旬)
3
スイセン(4月上旬~4月中旬)
4
シャクナゲ(5月上旬~5月中旬)
5
ヘメロカリス(6月中旬~6月下旬)
6
アジサイ(6月中旬~7月下旬)
7
サルスベリ(8月上旬~9月上旬)
8
イチョウ並木(10月下旬~11月上旬)
季節の花一覧
seasonal-flower list
施設全体マップ
施設全体のマップをご覧になりたい場合は、こちらからPDFまたはJPEGを選択してマップをご覧ください。
施設全体マップ(PDF)
施設全体マップ(JPEG)
梅
面積1.5ha、白加賀、野梅、豊後など15種類、約600本の梅が咲き誇り、秩父の梅の名所として知られています。
場所:梅園 見頃:3月中旬~3月下旬
詳しく見る
桜
北は、札所23番付近から、南は南口周辺まで秩父ミューズパークには幅広く様々な桜が有ります。
場所:スカイロード全域 見頃:4月上旬~4月中旬
詳しく見る
スイセン
林間広場の南側約1,700㎡にスイセンの球根を約60,000球植栽しました。広場内には木片を敷き詰めた散策道が設けられ、スイセンのお花畑の中を散策できます。
場所:林間広場 見頃:4月上旬~4月中旬
詳しく見る
シャクナゲ
武甲見広場へと続く石楠花の小径沿いに、面積約1.2ha、約2,400株のシャクナゲ(赤、ピンク 、白)が宝石をちりばめたように咲き誇ります。
場所:シャクナゲ植栽地 見頃:5月上旬~5月中旬
詳しく見る
ヘメロカリス
南口駐車場(スタート平場)の脇にあるミューズの丘にヘメロカリスが植栽されています。小高い丘の山頂からは、眼下に南口スタート広場、遠くに武甲山の山容が望めます。
場所:ミューズの丘 見頃:6月中旬~6月下旬
詳しく見る
アジサイ
秩父ミューズパーク南口から約1.4kmに渡るスカイライン沿道に、色とりどりのアジサイが植栽されています。
場所:ミューズの丘 見頃:6月中旬~7月下旬
詳しく見る
イチョウ並木
黄葉のトンネルの中をのんびりと散策したり、スカイトレインに乗車して眺めてみたり、秋の風情を楽しむことができます。
場所:スカイロード全域 見頃:10月下旬~11月上旬
詳しく見る
モミジの紅葉
銀杏並木の後半から、モミジの色づきが始まりす。せせらぎ広場はモミジのトンネルが真っ赤に染まり、パルテノンや、芝生広場でもモミジを楽しむことができます。
場所:せせらぎ広場他 見頃:11月上旬~11月中旬
詳しく見る
ご利用案内
公園内マップ
施設の貸出
利用料金
公園内での行為許可
公園内での禁止事項
施設利用のお知らせ
ミューズパークだより
2025年2月15日
令和7年2月15日 No374発行
一覧を見る
施設カレンダー
公式SNS
外部リンク
周辺のお天気
assembled by
まめわざ