施設利用のお知らせreopening

▼公園を利用する皆様へ ▼テニスコート ▼イベント主催者様へ ▼施設利用状況 

【 マスクの着用について 】

マスクの着用について(厚生労働省HP)(外部リンク)

【 公園を利用する皆様へお願い 】

秩父ミューズパークでは、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策を徹底しています。ご利用される皆さまにおかれましても、感染拡大防止策にご協力をお願いいたします。
発熱等や体調不良の際は
ご来園をお控えください。
マスクを持参し、適宜
着用をお願いいたします。
閉鎖空間では、
大声を出さないでください。
こまめな手洗い、
手指消毒をしてください。

【 当公園の感染対策への取り組み 】


トイレ
ハンドソープを常備
窓口・受付
アルコール消毒液を常備
音楽堂
非接触検温装置を設置
音楽堂
除菌マットを設置
室内施設
定期的な換気
スタッフ
適切な距離を保ちます
スタッフ
消毒・マスクの徹底
スタッフ
健康管理チェックの徹底

【 県営テニスコート ご利用にあたり 】

こちらの県営施設 ご利用者様情報 ご記入のお願い(PDF)
を代表者様がダウンロードして、事前に記入して当日お持ちください。
こちらの秩父ミューズパーク 利用者健康状態申告書(PDF)
を各利用者において記入し、代表者が取りまとめ、一ヵ月以上保管してください。

【 イベント主催者様へ 】

【 音楽堂・野外ステージご利用のイベント主催者へのお願い 】

こちらの音楽堂、野外ステージ感染拡大予防ガイドライン改訂(PDF)
  の内容に同意のうえで、ご利用申請をいただきますようお願いたします。

【 イベント主催者の遵守事項(新型コロナウイルス感染防止対策) 】

  • 飛沫の抑制(マスクの適切な使用)
  • 手洗、手指・施設消毒の徹底
  • 換気の徹底
  • 来場者間の密集回避
  • 飲食時における感染防止策の徹底
  • 出演者等の感染防止対策
  • 参加者の把握
  • 新型コロナウイルス感染症が拡大したこと等により、公園やその中の施設の利用の中止を施設管理者から求められた場合は、その指示に従うこと。
  • 【 感染防止安全計画、またはチェックリストの作成について 】

     秩父ミューズパークでイベントを開催される場合は感染防止安全計画、またはチェックリストの作成が必要です。
     埼玉県のHPからダウンロード頂き、公園管理事務所へ提出をお願いいたします。
     Link => 感染防止安全計画、またはチェックリストの作成について(埼玉県HP)(外部リンク)
    ※「感染防止安全計画」は、「(1)参加予定人数が5,000人超・(2)収容率50%(収容定員の50%)超」、かつ「(3)大声なし」のイベントが対象となります。 また、「感染防止安全計画」を策定しない場合、イベント主催者がチェックリストを作成し、主催者等のホームページ等で事前に公表してください。

    【 施設利用状況のお知らせ 】

    いつも秩父ミューズパークをご利用いただき、ありがとうございます。
    施設利用状況について、以下のとおりお知らせします。

    ≪施設≫
  • 軽飲食堂ピエリア
  •  定休日:水曜日
      営業時間 10時~15時
    ※メニューを限定しております。

  • 小鹿野町<サイクリング貸出所、サイクルランド、スカイトレイン、農林産物直売所>℡0494-25-2939
  •        営業時間 ・農産物直売所 9時~17時
      ・レンタサイクリング9時~16時30分(貸出15:30)
      ・サイクルランド  9時~16時(貸出15:30)
    ≪関係施設≫
  • ※各施設の営業時間・定休日など、必ずオフィシャルHPをご確認下さい。

  • PICA秩父 フォレストアドベンチャー F1リゾート秩父 メープルベース ソト遊びの森

    ご利用案内

    施設カレンダー

    周辺のお天気

    assembled by まめわざ

    ミューズパークだより

    一覧を見る

    公式SNS

    外部リンク

    トップへ戻る