埼玉県秩父市と小鹿野町にまたがる自然豊かなテーマパーク
リンク集
サイトマップ
検索:
検索
トップページ
top
ミューズパークからのお知らせ
ミューズパークだより
公園内マップ
施設の貸出
利用料金
公園内での行為許可
公園内での禁止行為
施設案内
guide
アトラクション
施設・イベント会場
レストラン・ショップ
スポーツ
花・自然
ハイキング・広場・景色
季節の花
seasonal flower
花の開花状況
梅
桜
スイセン
シャクナゲ
ヘメロカリス
アジサイ
イチョウ
モミジの紅葉
イベント
event
写真展
インストラクター事業
コンサート
総合イベント
交通案内
access
車でお越しの場合
電車・バスでお越しの場合
※町営バスをご利用の場合
タクシーをご利用の場合
スカイトレイン(園内)
レンタサイクル(園内)
お問い合わせ
contact
ミューズパーク管理事務所
小鹿野町農林産物直売所
スポーツの森
F1リゾート秩父
フォレストアドベンシャー秩父
ソト遊びの森
メープルベース
西武観光バス秩父営業所
トップ
> 施設の貸出
施設の貸出
lend
音楽堂
開館時間
午前9時から午後9時まで(夜間の利用がない場合は、午後5時まで)
休館日
12月29日から1月3日まで(設備保守点検等で、利用できない場合もあります。)
申し込み方法
まずお電話にて管理事務所へお申し込み下さい。(貸し出しは先着順となっております。) お電話で申込みいただいた後に利用許可申請書を提出していただく必要がございます。 ※お電話だけでのお申し込みはできません。
1.受付開始日
県内利用者 利用日の6月前の月の初日から 県外利用者 利用日の5月前の月の初日から
2.受付時間
午前8時30分から午後5時30分まで
3.申し込み先
管理事務所(電話番号:0494-25-1315)
音楽堂利用申請書(Word様式)
(PDF)
音楽堂チェックリスト(Excel様式)
利用許可と利用料金の納入
・利用日の1ヶ月前までに、管理事務所職員及び音楽堂舞台スタッフと十分な打合せを行ってください。また、有料備品の使用数量を確定してください。 ・申請書及び打合せ内容により審査を行い、利用許可証を交付します。 ・利用料金は、原則として利用当日までに現金でお支払いいただきます。 ・入場料を徴収する場合、利用料金は、総収入額によって確定し、後日お支払いいただきます。 (総収入額報告書を利用日から10日以内に提出してください。)
利用の中止及び内容の変更
・利用をとりやめるときは、速やかに連絡してください。 ・申請内容に変更があるときは、利用許可変更届を提出してください。
販売行為等の届出
・施設内で物品の販売を行う場合は、別途、行為許可申請が必要になります。
遵守事項
(1)利用時間は、準備から片付けまでを含みます。時間内にすべて終了して下さい。 (2)ホール内での飲食は、固くお断りします。 (3)ごみ類(段ボール、チラシ、弁当の空箱等)は、利用者側でお持ち帰り願います。 (4)安全確保のため、入場者の定員は遵守してください。 (5)駐車場の整理は、利用者の責任において行ってください。 特に、幹線園路及びスカイロードへの路上駐車はしないよう周知徹底してください。 (6)備品、設備器具等は、ホール外へ持ち出さないでください。 (7)その他利用にあたっては、音楽堂舞台スタッフの指示に従ってください。 (8)ピアノの調律を行う場合は、事前にご相談ください。v
その他
(1)施設管理上必要があると認められるときは、随時職員が立ち入らせていただくことがあります。 (2)利用者・入場者に事故、盗難等がないよう十分注意してください。 (損害が生じた場合、当ホールに重大な過失がない限り、損害の賠償はいたしません。)
野外ステージ
開館時間
午前8時30分から午後9時まで(夜間の利用がない場合は、午後5時まで)
休館日
12月29日から1月3日まで(設備保守点検等で、利用できない場合もあります。)
申し込み方法
まずお電話にて管理事務所へお申し込み下さい。(貸し出しは先着順となっております。) お電話で申込みいただいた後に利用許可申請書を提出していただく必要がございます。 ※お電話だけでのお申し込みはできません。
1.受付開始日
県内利用者 利用日の6月前の月の初日から 県外利用者 利用日の5月前の月の初日から
2.受付時間
午前8時30分から午後5時30分まで
3.申し込み先
管理事務所(電話番号:0494-25-1315)
利用許可と利用料金の納入
・利用日の1ヶ月前までに、管理事務所職員及び音楽堂舞台スタッフと十分な打合せを行ってください。また、有料備品の使用数量を確定してください。 ・申請書及び打合せ内容により審査を行い、利用許可証を交付します。 ・利用料金は、原則として利用当日までに現金でお支払いいただきます。 ・入場料を徴収する場合、利用料金は、総収入額によって確定し、後日お支払いいただきます。 (総収入額報告書を利用日から10日以内に提出してください。)
利用の中止及び内容の変更
・利用をとりやめるときは、速やかに連絡してください。 ・申請内容に変更があるときは、利用許可変更届を提出してください。
販売行為等の届出
・施設内で物品の販売を行う場合は、別途、行為許可申請が必要になります。
遵守事項
(1)利用時間は、準備から片付けまでを含みます。時間内にすべて終了して下さい。 (2)ごみ類(段ボール、チラシ、弁当の空箱等)は、利用者側でお持ち帰り願います。 (3)駐車場の整理は、利用者の責任において行ってください。特に、幹線園路及びスカイロ ードへの路上駐車はしないよう周知徹底してください。 (4)施設内での火気の使用は、原則として禁止されています。 (5)その他利用にあたっては、音楽堂舞台スタッフの指示に従ってください。
その他
(1)音響機器は、十分な設備がないためお持ち込みいただくことをお勧めします。 (2)施設管理上必要があると認められるときは、随時職員が立ち入らせていただくことがあります。 (損害が生じた場合、当ホールに重大な過失がない限り、損害の賠償はいたしません。) (3)利用者・入場者に事故、盗難等がないよう十分注意してください。 (損害が生じた場合、当ホールに重大な過失がない限り、損害の賠償はいたしません。)
申請書ダウンロード
野外ステージ利用申請書(Word様式)
(PDF)
野外ステージチェックリスト(Excel様式)
県営テニスコート
予約方法
埼玉県公共施設案内予約サービス(外部リンク)
●施設の予約・確認については上記リンクよりお申し込みください。 ●当日の利用につきましては電話・窓口での受付を行っております。 受付時間 8時30分~ 秩父ミューズパーク管理事務所(0494-25-1315)
「埼玉県県営公園施設予約サービス」の詳細は埼玉県のホームページをご覧ください(外部リンク)
県営テニスコート利用案内図
イベント主催者の遵守事項
● 大規模災害や感染症が拡大等により、公園やその中の施設の利用の中止を施設管理者から求められた場合は、その指示に従うこと。
ご利用案内
公園内マップ
施設の貸出
利用料金
公園内での行為許可
公園内での禁止事項
施設利用のお知らせ
ミューズパークだより
2025年3月21日
令和7年3月15日 No375発行
一覧を見る
施設カレンダー
公式SNS
外部リンク
周辺のお天気
assembled by
まめわざ